実物大プレミアム丁銀づくり体験
2018年7月12日
毎週水・木曜日は「丁銀づくり体験の日」です。
体験のご予約も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
体験のご予約も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

御取納丁銀
実物大の丁銀づくり体験!
石見銀山世界遺産センターでは、
展示室に『御取納丁銀』という
昔の銀のお金を展示しています。
その大きさや重さを実感していただくため、
体験スタッフが実物大に手作りした物を
手に持ってもらうことがあります。
「同じものが欲しい」
と、言われる方が非常に多く、
体験メニューに加えました。
「プレミアム丁銀づくり」に新たなメニューを追加しました!
『御取納丁銀』に加えて、
『御公用丁銀』と『文禄石州丁銀』づくりも
体験できます。
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
作り方
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
作り方
① | ![]() |
型を用意する |
② | ![]() |
溶けた金属を 流し込む |
③ | ![]() |
固まったら取り出す |
④ | ![]() |
出来上がりは 桐箱入り! |
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
使用する金属は低い温度で溶ける、スズ(40)、ビスマス(60)です。
加工しやすく、気軽に楽しく体験できます。
持って帰った後は…
出来上がった直後は輝いていますが、だんだんといぶし銀色になります。
そのままでも、古丁銀風で素敵ですが、溶かしなおすと輝きが戻ります。
メンテナンスを無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
(送料はお客様負担)
体験の様子はホームページ内で紹介しています☆
↓↓↓
ご予約/お問合せ
石見銀山世界遺産センター・体験担当スタッフ
TEL:0854-89-0183 【受付】平日の10:00~16:00
体験時間(13:00~16:00)以外の時間もご相談ください